【誤算】眞子さま小室さんとの恋が過熱…周囲の“誤算”とは?
ただ、国民の理解を得ることは難しそう・・・
- NO.9049760 2020/11/25 09:49
眞子さま「お気持ち公表」周囲の“誤算”とは 連日のスカイプで小室さんとの恋が過熱 - 11月13日、結婚問題が暗礁に乗り上げている秋篠宮家の長女・眞子さまが「お気持ち」を公表された。
眞子さまのご意思をここまで強くさせてしまった原因には、両殿下を含めた周囲の大人たちの“誤算”があるという。
〈結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です〉11月13日の午後、宮内庁講堂で開かれていた定例の皇嗣職会見。
その場で配られたA4判2枚の文書に出席者らは当惑した。
そこには、眞子さまと小室さんの心情が、この上なく直截な表現で綴られていたのである。
「我々にとって、予想をはるかに上回る内容でした」とは、宮内庁担当記者。
「立皇嗣の礼が8日に終わり、きたる30日は秋篠宮さまのお誕生日で、それに先立って恒例の記者会見が開かれます。毎週金曜日には秋篠宮家をお支えする部局のトップである皇嗣職大夫の会見が行われるので、13日あたりに『お気持ち』が公表されるのではとみられてはいました。それでも、随所にあった強い言い回しには驚かされました」冒頭に触れた“決意表明”の前段には、〈様々な理由からこの結婚について否定的に考えている方がいらっしゃることも承知しております〉とあり、直後には、〈しかし、私たちにとっては、お互いこそが幸せな時も不幸せな時も寄り添い合えるかけがえのない存在〉そう断言なさっているのだ。
記者が続ける。
「そもそも『生きていくために必要』というのは、換言すれば“結婚できなければ世を去ります”とも受け取れ、ご家族をはじめ周囲はそれ以上、説得のしようがありません。また『幸せな時も不幸せな時も』というくだりも目を疑いました。およそ皇族が用いる文言ではない。一体“不幸せな時”とはいつを指しているのか。おそらく眞子さまは、小室さんがいわれのないバッシングを受けている現在こそが不幸せで、結婚すれば幸せな時間が訪れるとお考えなのでしょう」
【日時】2020年11月25日 05:57
【ソース】デイリー新潮【関連掲示板】
- [匿名さん]
2018年2月6日閲覧。 ^ “紀子さま54歳に 眞子さまの結婚「気持ち尊重したい」”. 朝日新聞. 2020年9月17日閲覧。 ^ “眞子内親王殿下のエルサルバドル国及びホンジュラス国御訪問について”. 宮内庁 (2015年11月10日). 2016年9月25日閲覧。 ^ “眞子内親王殿下のパラグアイ国御訪問について” 26キロバイト (3,014 語) - 2020年11月24日 (火) 02:55 |
>>0
呑気な万年ナマポ
>>20
セレブなナマポ
>>0
>スカイプ
ちゃんと傍受はしてるだろうな
支度金放棄したら許してやるよ
by国民
>>1
もうそれだけの問題じゃなくなってきてる
眞子に有利な「皇女呼び公務員法案」まで持ちあがって
小室と眞子の贅沢生活を保障しようとしてきてる
加藤官房長官が否定したとはいえ
あいつは「存じておりません」と言いながら数か月後にその通りになった案件があるからなw
>>3
新聞に載ってたのに、存じておりませんとは、これいかに
>>3
しかし今は、桜の会問題やコロナ感染対策や経済など、話し合うことがたくさんあるのに、
皇女制度持ち出すとは、どんだけ秋篠宮家に忖度してんだよ
紀子さんが何を言っても説得は出来ない
嫁いで来た紀子さんと生まれもっての
皇族 この差は歴然
皇族として良いか悪いかでは無く
人として結婚を問わなければ
心には届かない。
>>4
キコさん、本気で説得する気なんかないだろ
>>4
紀子さんは小室親子と同じ気質だから
あまり気にしてなかったんだよ
川島家も皇室にたかりまくってるから
官邸などが小室を調査して縁談に苦言を呈しても
えー別に…とスルーした
ただ国民の反応が予想外に炎上状態だから
あわてて取り繕い始めただけ
>>9
同感
もう今年の5月くらいに子供生まれてるって噂
(ペルーで小室と密会可能だった期間や、体形の変化、公務を休んだ時期、胸がはって母乳がにじんでる画像などから)
アメリカに行けば出生時期をごまかせるからね〜
>>23には、小室と密会可能
って書いてあるぞ
もしかして…陛下の隠し子が存在すると言うのか?
>>25
あれだけ雅子ひとすじの陛下が浮気するかな? 男子がいたらいいけど…
時期小室陛下 及び 眞子様、この度は御結婚おめでとうございます🙇 国民は心から二人の幸せを願っております。
>>32
バーカ?何が陛下だ
>>32
陛下になるなら名字は無くなります
結婚させてやりゃいいのに
紀子さんも本心はさせてやりたいけど立場上…なんだろうな
>>36
身内が5人、保険金がらみで不審死してる一族で
借金を返さない母親つきの無職男を
お前の娘がつれてきて
「この人と結婚する。この人無職だから、貯金ぜんぶあげちゃった。パパも援助してね?」
と言ってきたらどうすんの??
>>36
結婚させてやりゃいいのに
=眞子さんの希望通り、皇室の金で小室にヒモ生活させてやりゃいいのに
=皇室の金=国民の税金で、小室を養ってやりゃいいのに
税金で結婚なんだから国民が生活監視すれば良い
*同士恥ずかしく無いだろ。
皇室解体しても良い位
>>41キサマが決めることではない
ふさわしいのか
>>44
ふさわしい
借金問題どんな
>>50
借金300万円時効待ち
顔を紅潮させた眞子さまが、トイレから出てきました
そして、『悠仁、お姉ちゃんはお腹が痛くて、自分の指で自分の身体をマッサージしてただけなの』とニコリ微笑まれたのです
>>56
マシン*特大でないと満足出来ない眞子であった…?
秋篠宮家を早く廃止にしろ
このバカどもに社会の厳しさを思い知らせてやれ
>>59
それな
不公平な世の中、なんだかな、変な日本国になったね
老後は面倒みます!って言われて、散々お金貢いで苦しい生活してるじいちゃん
片方は逃げ得、うはうはの高笑い、人の金で贅沢して、なんだかなぁ
>>63
だよねー
>>63
そうだよな
そんなこと言われたら、学費出したり高い写真館代や靴代出してしまうよな
おまけに、生命保険料上げろとか受取人を自分にしろとか、オソロシヤ
秋篠宮の家に小室親子を招き入れ眞子佳子も同席させ
すべてを終わらせたらどうでしょうか
小室ママならその辺のいい技をご存知でしょう
>>67
もう先に住み込んでる家族がいるらしいよ
イエローモンキーペナルティがきつすぎる
>>79
アジアの人間は、みなイエロー
自由が制約されている眞子さまはおかわいそうだ
>>95
やりたい放題だろうが。ふざけるなよ!
公務の見直しと、宮家単位での会計監査は早急に必要。宮家の収支だけではなく、内定費も内訳の公開が必要。
かつての『禁中並公家諸法度』みたいな
令和版『宮中並皇族諸法度』の制定が必要かと。
美智子ババアと秋篠宮家は国民を舐め過ぎ。
コメントする